日本経済は、世界に名を馳せる大企業だけでなく、数多くの中小企業の支えがあって成り立っています。経済不況が叫ばれ続けて20年。一部、景気持ち直しの気運も見受けられますが、それを実感できるほどには回復しておらず、停滞ムードは相変わらずです。
加えて、いよいよ本格的な後期高齢化社会へと突入し、経営者の高齢化、後継者不在により、中小企業が廃業に追い込まれる一方で、ワーキングプアという言葉に代表されるように、若年層の貧困化、浮遊化が進行しています。
このような世代間のすれ違いが生じているのは何故でしょうか。それは、取りも直さず、事業承継が円滑に行われていないからに他なりません。事業承継が活発になれば、この停滞ムードを打破できる、即ち、事業承継こそが日本経済活性化の起爆剤になると考え当センターを設立致しました。
東京事業承継専門センターは、日本では数少ない事業承継を専門とするコンサルティングファームであり、事業承継経験の豊富な公認会計士、税理士、司法書士等によって構成されております。
「現世代には安心を、次世代には希望を」、をモットーに円滑な世代交代を促し、ひいては、日本経済の活性化に寄与すべく、当センターのメンバー一同全力を尽くす所存でございます。